2013 - 【公式】大阪相続遺言相談センター|無料相談実施中! - Page 45
毎日寒いですね。 今年は特に寒く感じるのですが、例年こんなに寒かったのでしょうか。 今週は成人の日に関東で大雪が降って、大変そうでした。 関西でも朝から雨が降っていましたので、振袖の人は大変だったでしょうね。 振袖といえ…続きを読む
ビルとビルの間にふと気づくとお地蔵さんがありました。 どうしてこんなところにという感じで本当に驚きました。 本当にどうしてなんでしょう??? 何か理由があるのでしょうか??? 他にも梅田のど真ん中にもありますからね・・ …続きを読む
先妻の子供と後妻がいる場合・・・ 先妻の子供と後妻は同居していなかったり、仲が悪かったりする場合がよくあります。 遺言がなくて遺産分割協議をしようとしても、スムーズには進まないでしょう。 ちゃんと遺言を書いておけば、遺産…続きを読む
農業や個人事業を経営している人は・・・事業用資産(農地、工場など)は後継者に相続させる必要があります。 そうでないと場合によっては事業が継続できなくなることもあります。 遺言を書くことによって、後継者には事業用資産を中心…続きを読む
今日も寒いですね 日中はまだ日差しがありますが 夕方はだいぶ寒くなりますね 寒いせいか 最近肩こりと腰痛が激しいです 寒くてあまり外に出ないので 運動不足もあると思いますが ストレッチとかして ちょっとづつほぐしていこう…続きを読む
ここ2日ほど体調不良です。風邪なのかのどがイガイガします。 周りの迷惑を考えてマスクを装着するとある困ったことが起こります・・ 眼鏡が自動的に曇るんですね・・困ったものです。 またその曇りがなかなかすっきりしない、どうし…続きを読む
先日、子供とアイススケートに行ってきました。 スケートをするのは実に20年ぶり位で、その当時でさえ すいすい滑れた記憶はないのですが、 案の定苦戦しました。 娘は30分ほどで滑れるようになっていましたが、 私は手すりから…続きを読む
大阪市の高校で体罰後に自殺したニュースがありましたね いじめの問題もあちこちの学校で発生してますが 今の教育現場で、 子供たちがどう過ごしているのか 本当に気になります 義務教育の社会で、まだまだ学歴を気にする企業もある…続きを読む
ついにブログも80回となりました。実際はもう200回以上は掲載していますが、 このようなタイトルに回数を入れ始めて80回ということですね。 本日は何を書こうか悩んでいます・・節目ということでタイトルらしく 相続・遺言に関…続きを読む
2013年ですね 一年が過ぎるのが早くて、 このままおばあちゃんになっていくのが こわいですね 政権が変わって 阿部さんが首相になりましたが、 今後の景気はどうなるのかとても気になるところです 個人的には景気は良くなりそ…続きを読む